• ゆう歯科医院
  • ゆう歯科医院
  • ゆう歯科医院
  • ゆう歯科医院
ゆう歯科医院

訪問歯科診療 はじめました!

訪問診療
  • 歯医者に行きたいけど、ご年齢や持病等で外出が難しい、お一人での通院が困難などお困りの事はございませんか?
  • 歯医者に行きたいけど、ご年齢や持病等で外出が難しい、お一人での通院が困難などお困りの事はございませんか?
  • 当院では、歯科医院まで通うことができない方のために、訪問歯科診療をはじめました。
  • ※訪問歯科は水曜の午前中のみとなります。
  • 詳しくはこちら →

感染症対策として、
自動手指消毒装置つきの顔認証体温測定器を導入しました。

  • 今回、新型コロナウイルス等感染症の予防対策に、自動手指消毒装置付きの顔認証体温測定器を導入しました 。
  • 顔認証体温測定器
  • 今回、 新型コロナウイルス等感染症の予防対策に、自動手指消毒装置付きの顔認証体温測定器
    を導入しました 。
  • 1.マスクを付けた状態でディスプレイに顔を近づけて、体温を測ってください。
  • 2.消毒機の下に手をかざすと、消毒液が出て来ますので、手指消毒をしてください。
  • ご協力の程、どうぞよろしくお願いいたします。

当院のコンセプトCONCEPT

1 「歯医者を嫌がるお子様」の立場に立って 
小さなお子様は雰囲気に大きく左右されます。
入口をガラス張りにして閉塞感を取り除く等、怖がるお子様が楽しく来院できるよう、
明るい雰囲気にすることを心がけました。
2 「休日しか来院できない方」の立場に立って
土日祝日も診療をしております。
平日忙しいお勤めの方が「そういえば歯が痛かったな」と、休日にふと訪ねてもらえるような
アットホームな医院を目指しています。
3 「体調が不安な患者様」の立場に立って
診療台に座ると血圧が50もあがるというほど、患者さんが侵される緊張感は表情から予測できないほど大きなものです。また、虫歯は天気やその日の健康状態により感じる痛みが変わります。
そういった患者さんの身体全体の状態に配慮し、最適な治療を提供いたします。

こだわりのスタッフ体制

  • 専門医制
  • 大学と連携
  • 歯科衛生士によるセルフケア指導
  • 女性の歯科医師

こだわりの環境設備

  • 01 わかりやすい説明モニター
  • 02 徹底した衛生管理設備
  • 03 体に優しいデジタルレントゲン
  • 04 痛みの少ない治療を行うための工夫
  • 採用情報
  • 矯正無料相談

施設基準について

「施設基準」とは、保険診療の一部について、医療機関の機能や設備、診療体制、安全面やサービス面を評価するために
厚生労働大臣が定めた基準です。当院では、厚生労働省に届出を行い、下記の項目が適合し認定されました。

  • ① 医療DX推進体制整備加算
  • ② 歯科点数表の初診料の注1に規定する施設基準
  • ③ 歯科外来診療医療安全対策加算1
  • ④ 歯科外来診療感染対策加算1
  • ⑤ 歯科治療総合医療管理料
  • ⑥ 口腔管理体制強化加算
  • ⑦ 歯科訪問診療料の注13に規定する基準
  • ⑧ 咬合圧検査
  • ⑨ 手術用顕微鏡加算
  • ⑩ 口腔粘膜処置
  • ⑪ う蝕歯無痛的窩洞形成加算
  • ⑫ 歯科技工士連携加算1及び2
  • ⑬ CAD/CAM冠施設設置基準
  • ⑭ 手術時歯根面レーザー応用加算
  • ⑮ 歯根端切除手術
  • ⑯ レーザー機器加算
  • ⑰ クラウン・ブリッジ維持管理料
  • ⑱ 歯科外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)

緊急時には連携保険医療機関と迅速に連携を行う体制を整え、患者様に安心してお越しいただけるよう、安全管理対策を実施しております。
また、当院ではオンライン資格確認を行う体制を有しており、質の高い診療を実施するために十分な情報を取得、
及び活用して診療を行っております。どうぞ安心してお越しください。

Copyright © 2017 YU dental clinic All Rights Reserved.

PAGETOP